先日、馴染みのお客様がお連れの方を伴って店に来てくださいました。
お連れの方は、お店に入ってきた時からニコニコ顔で「ここのそばがどうしても食べたくて、頼んで連れてきてもらった」と言われていました。失礼ながら、私はその方に見覚えがなかったので、てっきり馴染みのお客様の話を聞いて食べたくなったのかな?と思いましたが、後で聞いたら以前にご来店されたことがあるそうで、その時の味が忘れられなくてまた来てくださった、とのことでした。
「美味しかった、また来る」が原動力
そんな話を聞くとますます嬉しくなります。久しぶりのご来店なので、以前と同じように美味しく食べていただけるか少し心配でしたが、無事満足していただけたようで安心しました。
普段もお客様より「美味しかった、また来る」などと、お声がけいただくことが度々あります。その都度、充実感に満たされ感謝の思いでいっぱいになります。
今回は少し長くお話をさせていただいたせいもあり、私もその方により親近感を覚え、お陰様でその日は素敵な1日にしていただけました。本当にありがたいことです。
千葉の成田から静岡まで

さて翌日、いつものように店に立っていますと、そのお二人がまたいらしてくださいました。昨日と同じニコニコ顔です。お礼を兼ねてご挨拶をさせていただいたところ、遠くてなかなか来れないから。こちらで一泊してまた来てくださったんだそうです。本当に嬉しい限りです。
前日と同じように心を込めて、ご注文の品をご用意をして召し上がっていただきました。仕事の合間にふとその方の食べてらっしゃる姿を拝見しますと、これまたなんともいい笑顔で、本当に美味しそうに食べてくださっています。
自分の作っているものですが、あの笑顔を見たら私でも食べたくなるな、なんて思うほどです。とにかく、幸せいっぱいの素敵な笑顔でもりもり食べて、見ているこちらも幸せな気持ちになりました。
聞けば、その方80歳を超えてらっしゃるそうでしたが、かき揚げ蕎麦の大盛りに、当店イチオシ自然薯の揚げ物セットをペロリと完食されてました。その食べっぷりも見事で私があの歳になった時こんなに食べれるかなあ、と思うほどお元気な方でした。
率直に感じたことをお伝えしたくてお話しさせていただいたところ、「美味しいものを食べると本当に幸せになるよなあ」と返してくださいました。
いえいえ先程から申していますように、幸せにしていただいたのはのはこちらの方です、と返したくなりましたが、これが幸せの連鎖か、とさらに感動です。この仕事やっててよかった、としみじみ感じられる瞬間でした。
帰りはお車までお見送りさせていただきましたが、ナンバーを見てまた驚きでした。なんと千葉の成田からわざわざ蕎麦を食べに静岡の山奥まで来てくださったのでした。しかも一泊の2日連続。
まさに屋号「亮月」に込めた想いが体現できた瞬間です。今日も心よりありがとうございます。
(LINE友だち登録のお願い)
亮月では蕎麦に関する知識や私の想いを発信しています。また、LINEの友だち登録をしていただくと、営業時間変更のお知らせや最新情報の確認ができますので、ぜひ登録していただければと思います。
